Volendam 済州島 横須賀クルーズ 2014 2014/4/1-6

別ページ一覧
食事
済州島 観光
佐世保 観光

佐世保でのフォーレンダム


ちょっと体調不良などで遅くなりました。あと、ホームページのリンクが結構多いので、半自動化しようとスクリプトを書いていたのですが、寄る年波(笑)でプログラミング能力がかなり落ちていて。直接やったほうが早かったかも。

それから内容ですが、かなり迷いましたが、思ったままをなるだけ素直にそのまま書くこととします。
今年はなるだけクルーズに行くぞと決めて、初めての外国船、初めての船での外国(飛行機では何回か行ってますが)ということで、2007年のアムステルダムを見学した縁もあっって、Holland America Line(アメリカとオランダの合弁)のフォーレンダム(MS VOLENDAM)のに行くことにしました。目的地は特に重要ではなかったですが、幸い行った事の無い済州(Jeju)島と佐世保。1回目ということで事実上最短の6日。

HISとクルーズプラネットのチャーターで、横浜出港・帰港で、客はほぼ全員日本人。船内新聞やメニューは日本語化され、日本人スタッフもたくさんいて、船長挨拶などは全て日本人が後から翻訳を話す。あまり日本船と変わらない気もします。もちろん、上級船員は米国またはオランダ人で、部屋の掃除などとレストランは基本的にインドネシア人。そのあたりで結構英語を使いました。だいたい通じましたが、電話は聞き取りにくいのとフロントには日本人スタッフがいるんで代わった事が何回か。あとは特に日本人を呼ばず。

なお外国船がちょっとだけ海外に行くのは(カジノのためではなく(笑))、日本国内だけを行く場合は日本船でないといけない規制があるためのようです。

フォーレンダムは、60,906トン。飛鳥IIは50,142トンなので一回り大きい感じです。客は最大2000名近いのですが、今回は1300人くらいだったようでした。(神戸で何十人か乗っていたのでもう少し多いかも)。


いつものように、私が実際に行ったのは行頭に「●」ですが、イベントがたくさんあり、足の具合等もあってほとんど行かなかったので、行かなかったのは、原則書きません。
写真は、Lumix DMC-TZ40(一部スキャナ)です。幅720(x540)に縮小してあります。


■1日目

このころは晴れで暖かく、桜の見ごろだったです。私は、D2636号室で、2階の海側ミッドシップ。まあ中程度の部屋で、受付時刻は上位の部屋から1300、1330.1400で私は真ん中。ということで1340ころで大桟橋着。


ものすごい列。キャスターの荷物はここで預ける。


並んで待ってやっと仕切りの中に入ったら着席している人多数。グループ番号を貰っていて、それが呼ばれるのを待つ。ようやく受付。切符(A4のプリント)やパスポート、健康に関するQ/Aなどを渡し、カードを貰う。手荷物だけもって入船。


1530ころ部屋に到着。まあ、そう変わりない、問題のない部屋。ただ、ベッドの下にトランクが入らなかったような。まあ空間の余裕はあるので困らなかったですが。


花毛布ならぬタオルアニマル?


冷蔵庫が無く、PETがおいてある(有料)。外国船でないのは、歯ブラシとスリッパ(今は、日本発着だとある場合もあるようですが)。荷物が届いていたのでクローゼットや引き出しに荷物を移す。
本当は1500から避難訓練のはずだったのですが遅れて、1600からに。救命胴衣はなしでデッキに集合して点呼。。来なかった人は翌日改めて呼ばれて絞られた?ような(規約上は下船しなくてはならなくなっています)。さらに別の日ですが乗務員だけの避難訓練をやっていました。ここまでやって少しは安全になる気がします。(これは、韓国の珍道の事故の前ですが、合掌、どうも私がクルーズに行くと何かが起こる.。行かなくても起こるんでしょうが。)

船内の様子はこんな感じです。









アムステルダムほどは装飾は無くて、基本が濃い茶色系の落ち着いた色でした。

○1600 モンボヤージパーティ
出港風景は見ない間に出港してしまいました。(出港何時だったか、何をやったか知らない)

●1700-1730 乗船説明会(フランツ・ハルズ・ラウンジ。長いので以下ホール)

特に、目新しい話もなく終了。

船酔い止めは診療室でないともらえそうもない感じで、持って行ったのですが、あえて書くと、「センピア」というのを飲んだら、しばらくしてものすごい眩暈。やはり相性があるのでちょっと気をつけなければ。もっとも揺れ自体はほんの少しあったくらいで、薬はなくても良かったかも。

●1745- 夕食 レストラン


正式にはロッテルダムダイニングですがデフォルトのレストランです。


こんな感じ。

夕食は、固定シッティングで、1回目の指定席。2階で落ち着く席。6人席にしましたが、最後までずっと同じメンバーで、色々話ができてよかったです。(メニューや料理の写真を取ったり、メニューを貰うことをまねされたり(笑))だいたい一回り上の歳の夫婦。ほぼクルーズは初めてのようでした。なお、テーブルごとに担当は同じで、メニューの紙を欲しいといったらもちろんくれましたが「船から下りたらレストランでも開くの?」「いや、ただの記念品」(もちろん英語)ということで以後言わなくても毎回くれました。









とにかく豊富なメニュー。見当もつかないものも。

写真はこちら

食事は量はあるが味はイマイチ。というか眩暈でまともに食べられず、食後しばらく寝ていました。

ルームスチュアード(というか船によって違う。数室を担当)がベッドメークや掃除など全部やってくれていろいろな依頼も受けてくれました。挨拶も名前をつけて、なるだけ日本語で「XXXさん、おはようございます」とか、にこやかに。靴磨きを急ぎで引き受けてもらえ、汚したワイシャツのクリーニングと、別の酔い止めを貰い、あとは私はグタ〜としていました

○1530 カジノイベント
説明を聞きたかったのですがいけず。

○1800- カジノ テーブルレッスン
これも行きたかった。

なお、いうまでもなく、日本領海内ではカジノは開いていません。

○2130 ショー リスン トゥ ザ ミュージック
エンターテインメントチームの紹介で見たかったのですがいけず。

他にもライブあり。


■2日目

航海日。朝は曇りがちで小雨みたいでしたが昼ころから晴れ。唯一のフォーマルの日。なお、タキシードは2割くらいかなという感じでした。私は単なる紺のスーツ。

なぜか早めの0600ころ起床。
●0730 朝食 レストラン(メインダイニング) 写真はこちら



いわゆるアメリカンブレックファストのフルコース。写真は後で出てくるルームサービスのですが、レストランのメニューはかなり長いので省略。中心は同じです。何点かその日ごとのものがあり、また、インタナショナルクラシックということで各国料理があり、和食もあったのですが、今回は止めました。あとは毎日固定。オムレツ、グリル、パン、つけ合わせ(肉など)、フルーツ、ヨーグルト、飲み物などいろいろ。だいたいアメリカンの普通のものを頼んだのですが、客が多いせいか、なかなか出てこなくて、食べ終わるまで1時間半くらいかかりました。しかも、あまり感動的な味ではなかった。まずは、コーヒーが美味くない。(以前米国に行ったとき、美味かったのはパンとコーヒーとフロリダのオレンジだったのですが)パンはひどくはないけれど固め。卵はSunny Side Up(要は目玉焼き)にしましたが、どうすればこんな変な味になるか不思議でした。油で焼かずにスチームなのかな。

●0930- 見る&遊ぶin済州島
済州島の紹介。日本留学の経験のある韓国人のプレゼン。言葉は問題なし。火山島で、土がよくない。韓国で唯一、みかんが取れるところとか。

ライブラリに行って、自室でWifiを繋げる質問。なんかこちらのPCが不安定なせいか、繋がったり駄目だったり。料金は、まあまあ。(100分$55〜1000分$250、4段階、または1分$0.75、私は$100コース)速度もまあまあ。内部では10Mで繋がっていました。

●1100- ビンゴ ホール

日本のとはかなり違う。非常に賭け的。まず、ビンゴの用紙を3($25)または6($35)買って、1回目はノーマル。当たれば乗船カードに金が入る(クレジットカードの支払いが減る)。2回目は斜め、十文字が開くこと。3回目は4隅。4回目は1個全て開くこと。この時は最大2万$の賞品の小切手。日を変えて何回かやっていましたが日ごろの運を考えて1回だけにしました。

●1200- 昼食 リド
何も考えずにリドに。まずはミートスパゲッティを取って、プールサイドを含め満員の、なかなか空かない席をやっとの思いで確保。ハンバーガを取る。ところが。時間がたったことがあるにしてもスパゲッティは、硬くてゴムのよう。ハンバーガーはパンが固い。フランスパンみたいでなく、なんというか、生の餅のような、どろっとした感じで、とにかく両方、大はずれ。かなりがっくりきました。今、考えると(暇なときは)レストランに行けばよかったかな。

●1400- 見る&遊ぶin佐世保

観光協会がなにかの方のプレゼン。佐世保はイマイチ見るところが無いというか、ハウステンボスと、九十九h島(海の島々)くらいな感じ。まあ、海軍〜海上自衛隊の港で、米海軍もいます。

1500ころからシャワー&シャンプー。使い方が書いてないのでいろいろ難しかったです。こんなところ回すって見ただけで分かるか(笑)

そのあと佐世保の方にいろいろ聞いて計画を練りました。話に出てきたので、佐世保でちゃんぽん(長崎まで食べに行くツアーがある)のうまい店を個人的に聞きました(公に言うのは、やはりまずいでしょう)。他、神社なども教えてもらいました。

少し時間が空いたので、スロットマシン(Poker)を教えてもらいました。さすがに英語なので全部はわからなかった。PC相手にポーカーをやっている感じ。20分くらいやっただけで$10かけて、$8.75返ってきました。細かい(笑)。

○1700- シングルパーティ
一人参加者の集いだったので行きたかったですが、時間がかぶって諦める。

●1730- キャプテンによる祝杯(1回目)ホール

各スタッフを呼んで挨拶。シャンパンで乾杯。

●1800- ショータイム Unforgetatble

(なお、ショーで写真はフラッシュなしならOK。ビデオは駄目でした念のため)
歌謡ショーなんですが、曲が古すぎてよく分からない。2曲くらい、かすかに知っているだけ。なお、飛鳥に比べると、ダンスやショーの要素があまり無い感じでした。
●1930- 夕食 フィネグルグリル 写真はこちら












ここは良かった。席チャージ$29。テーブル担当の女性従業員と結構話しました。塩味がちょっと強すぎることなど。皿を持ってきて「いただきます」といってきたので「めしあがれ」の方がよいとか。
始めはお通しみたいにマッシュルームのカップスープ。ロブスターのスープ。
280gのフィレミニオンが2番目に小さいのですが、十分な大きさでテニスボールくらい。味付けは、塩コショウだけにしていい感じ(米国人は無茶苦茶にケチャップとか調味料をかける傾向がある。あとチョコレートが好き)。美味かった。あとはあっさりめを選んでパインのシャーベットとコーヒー。以前から勧められていたのですが、確かに行く価値があります。

ということで2030ころ食べ終え、この日はおしまい。


■3日目

朝は曇り。のち晴れ。昼間は暖かかったが夜は寒い。
またやけに早く(0600ころ)目が覚めてそれ以上寝られない。

今日はショア・エクスカーション(「海岸の遠足」ね。なるほど。いわゆるオプショナルツアー)で、定刻の夕食には戻れないけれど、船でどこまで考えているか、わからないので夕食はイタリアンレストラン「カナレット」を予約。なお、よくわからないのですが、エクスカーションで団体行動すればビザは不要。独自行動だと別途とるのかな。通貨のことなどよくわからないので、エクスカーションを申し込みました。それと、長いことバスに乗りたくないので、世界遺産のはパス。あんまり興味の無い買い物中心のです。

●0730- 朝食 レストラン>
0900ころまでかかりました。

済州島は1500くらいに入港なのでそれまで暇。
●1200- 昼食 リド写真はこちら

リドで軽めの昼食。ホットドッグと野菜サラダなど。やはりどうもパンが固すぎるのが問題。

1時間くらい休息。

済州島 観光詳細は こちら
>
●2000 夕食 カナレット 写真はこちら





ほぼすぐにカナレットへ。Amuse。ミネストローネ。魚介のスパゲッティ。ドルチェは、各種ジェラート。満腹。結構美味かった。パスタが稲庭うどんみたいでしたが、味は問題なし。

●2200 ショータイム ホール

カテリーナ・シチョーヴァのバイオリン。バックは数人のポップス編成。最初、アランフェス協奏曲をやっているなと思っていたら、突然、チックコリアのスペインに。大好きなので驚きで感動しました。スペインでバイオリンのは始めて。あとはしばらく知らない曲。ラベルのボレロ、ビバルディの四季で終わり。結構楽しめました。

明日はまた日本へ。


■4日目
晴れ。
また0600ころ起きてしまい時間を潰します。

●0730- 朝食
もう待つのがいやでルームサービスで朝食。ただ、オムレツが美味くない。トースト(食パンの1/4くらいが2枚)とマーマレードは問題なし。コーヒーのクリームがこない。バターも来ない。注文が悪いのかも。

佐世保 観光詳細は こちら

●1745- 夕食 写真はこちら









今回は軽めを心がけて、だいたい食べました。

●2200- ショー ホール

2000からピアノを聴きに行きました。川村友乃さんのソロ。子犬のワルツとかくるみ割り人形とか有名な曲も多く飽きませんでした。ただPAがサチっていて、予想より鍵盤のタッチが強かったのかな。


■5日目
曇りがちで、寒め。航海日。朝はまた早く起きてしまいました

●0730- 朝食
ルームサービスの朝食。やはり量が多いかも。いろいろ細かく変えてますがどうもイマイチ。

済州島でオバサンに買わされた?ものが結構大きくて、荷物をまとめるのが気になりました。寝る前に出さないと運んでもらえません。それ以外は手荷物でそのバッグが小さいので。

あとはグズグズと

●1000- 下船説明会
結構税関やらあって、面倒っぽい。しかし実際は結構簡単でした。

荷物をだいたいまとめる。

●1200- 昼食 リド 写真はこちら
昼食はほとんど抜くつもりだったが、リドで、のぼり旗を立てて「日本料理」もやっていたので今まで避けていたのですが、最後なので食べて見ようと、そば(ぶっかけ)と冷奴。ソバに砂糖が入っているようで甘くてこれでは駄目。冷奴はOKというか、誰が作っても同じ。なお寿司もでていましたが、野沢菜かなんかの海苔巻きみたいだったのでパス。ひどく軽め。

1400ころパスポート返却に並ぶ。わりと早く済みました。
そのあと、フォトショップで1枚だけ撮られたのと(もちろん買わなくてもいいのですが、出来が良かったので)、DVDを買いました。一人で行くと自分が写った写真がなかったりするのですが、今回は数枚とってもらったりしました。
そのあと、居眠り。

●1745- 夕食 写真はこちら









ようやくオーダーのコツがつかめてきて、オニオンスープ、ロブスターとカットフルーツ。スタッフの踊りと歌。特にロブスターは悪くなかった。

●2000- ショー ホール

名前は「クラシック」でしたが(米語の)昔の名曲という意味でいわゆるクラシックではなかったような。コークを頼みました。当然変わらない味。

明日の朝は早そうなので、早めに就寝。


■6日目
朝は晴れだったのですが、帰宅後、突然の雷雨。寒い。

朝は0630ころ起きて準備。

●0700- 朝食
ほとんどコンチネンタルのルームサービスの朝食。持ってきてくれた人がなんか注文を忘れてないか心配してくれました。

最後の片付け。次のクルーズで0900までしか部屋が使えないのですが、0850ころ下船の呼び出しで、運び出してもらったキャスターのトランクを大桟橋でピックアップ。税関へ。すぐ済んで、帰宅。


ということで、クルーズは終わり。感想をまとめると、船は立派で、サービスは最上級。ただ、美味くないものは美味くないのが難点。といったところです。

All rights reserved. Copyright(C) manham 2014