にっぽん丸 土佐の高知クルーズ 2005
このクルーズは、3連休にあるので、発表以来、気にはしていたのですが、行けない理由があり諦めていましたが、その理由が無くなりました。最初は、2,3人で行こうかとも思っていたのですが、話がまとまり、私の父の八十歳の誕生日パーティを、船上でしようということになって、その結果、私の家族4人と両親およびその友人、合計12人で行くということになりました(^_^;)。
ここのところ、横浜あたりは、もうすっかり秋の気分。ただ、気候の変わり目のせいか、体調がイマイチ。また、体がなまっており、特に腹筋あたりが弱っているためだと思うのですが、胃腸の具合があまりよくない。クルーズでは、船酔いしやすくなるし、なにより、おいしいものをちゃんと食べられないため損です。
それから、台風17号が小笠原あたりを北上中。おそらく直撃はないだろうけれど、かなり気になる。ただ、以前の鳥島の経験でなんとかなるだろう、という状況で当日を迎えました。
基本的に名古屋基点のクルーズなのですが、「前のり」というサービスがあり、食事と宿泊だけ(大浴場は開かず、夜食や各お茶の時間も無し、当然、イベントも無し)、ただし、一泊としては半額くらいで非常に安く、新幹線で行くより片道だけでも楽なので、横浜から乗ることにしました。
■2005/9/22(木)
●1800 乗船
少し余裕で大さん橋に到着。いつものようにコーヒーを飲んで、ロイヤルウイングの乗船や出港をみたりしていました。こういう時間を持つことで、クルーズ気分が出てくるような気がしています。
周りを見た感じでは、「前のり」の人は10人もいるのかな、というところ。閑散とした船内はどんな気分かな、とちょっと期待(^_^;)。
定時頃、船へのゲートにMOPASの人がひとりがやってきて、「前のりですか?」という感じで、乗船して、フロントでチェックイン。前のクルーズの日本一周が(本来横浜から西に回って横浜で終わり)名古屋から名古屋の客(あるいは、高知クルーズに連続乗船の客)が何十人かいるようで、結局、ショーなどはないものの、イベント有りの、ほとんどいつもの航海でした。ラッキーという感じ(^_^;)。
これはレストラン入り口のディスプレイ。すっかり秋の気分です。
なお、部屋は、去年、阿波踊りに行った時と同じ 222 です。食堂に近くて大変便利。
●1830 夕食
前菜 烏賊(いか)鉄砲、長芋磯部巻き揚げ、鮎(あゆ)甘露煮
椀 すまし汁(海老、はんぺん、とろろ、三つ葉)
造り 蛸八重造り
焼物 黒豚ロース生姜焼き
揚げ物 天麩羅(車海老、烏賊、きす、薩摩芋、アスパラガス)
蒸し物 甘鯛信州蒸し
小鉢 蛍烏賊沖漬け
香の物 白菜漬け、胡瓜漬け
御飯
デザート 無花果(いちじく)、栗のきんとん菓子
飲物 日本茶(コーヒー、エスプレッソ、紅茶)
もしかすると、「何とか弁当」くらいかと思っていたのですが、もう十分、本格的な和食。しかも、気取った懐石料理ではなく、生姜焼きが出てくるところが楽しい(^_^;)。ちょっとイカ(とタコ)が多いかな(^_^;)。なお信州蒸しというのは、蕎麦が上に載っているものでした。
●1900 横浜出港
特に何もなく出港しただろうと思いますが、食事中、レストランから見ていただけなので、よく分かりません。
ソシアルダンス・タイム(ただし音楽はCD)、ナイト・シアターがあったのですが、興味がなく、パス。随分長い間、4F船尾のデッキチェアで、ヘッドフォンで好きな歌を聴いていました。空はかなり曇っていましたが、時々、月が見える。暑くも寒くもなくて、船尾なので風もなく、のんびりと快適な航海を楽しむことができました。
ただ、外洋に出ると、遠くの台風からの波長の長いうねりがあり、ほぼ船の真横からくる感じで、忘れた頃に揺れる(揺れる方向が変わる)ため、私には激しい波よりかえってこたえる感じがしました。ただ、このころは、まだたいしたことはありませんでした。
このあと、大浴場に行って、一人だけでのんびりと入浴することができました。
●2230 ナイトスナック
きつねうどん
姫おむすび各種
カット・フルーツ
お漬物
日本茶
ということだったのですが、行ってみたら、客は他に二人くらいしか見ませんでした。船のスタッフが集まって食べていたようで、さすがに余るということかな。私は、無理をせず、フルーツを少し食べた程度。
早めに就寝。いつも最初の夜はあまり寝られなかったのですが、今回は1回、目がさめたくらいで朝まで結構ぐっすり眠ることができました。
■2005/9/23(金)
●0630 モーニング・コーヒー
いつものように、ミッドシップバーにいって、いつものようにコーヒー。初回だけは明にオーダーしましたが、以後は顔を見せるだけで出して貰えます(ちょっと嬉しくなります(^_^;))
体操はないので(客もほとんどいないものなあ…)、4Fデッキ(300m)を5周くらい歩きました。
●0730 朝食
若布(わかめ)、豆腐、葱の味噌汁
開き太刀魚の火取り おろし大根添え
千草巻き玉子
五目巾着の含め煮
ほうれん草の胡麻浸し
焼きえりんぎポン酢
海苔、納豆、香の物
日本茶
白粥、鮭粥、御飯
いつものように、大好きなタイプの朝食。この時の八点鉦の中山船長の話によると、台風の予想進路は、ある予報会社によると西に進み沖縄方面へ、米軍の予報では四国直撃、気象庁は、伊豆諸島から東に逸れる、と三者三様だったようです。この時点で、気象庁の当たりの見込み。
天気が結構良くて、セントレアがよく見えました。写真では、ちょっと不鮮明(^_^;)。
●0930 モーニング・ブレイク
チーズ盛り合わせ
玉子パン
フレッシュ・ミルク
コーヒー/紅茶
毎度ながら、コーヒーだけ。
●1000 名古屋入港
名古屋関連については、こちらに少しだけ。
●1200 昼食
たぬきそば
冷たい南瓜 鶏そぼろ餡かけ
豚フィレひと口カツ サラダ添え
胡瓜と蒲鉾のおろし和え
鮪づけ丼
香の物
和風パフェ
日本茶
いつものように、ご飯ものと麺類のある昼食で、全然問題なし。ヒレカツの衣が(揚げたてで尖っていたため)喉にひかかったのが難点(^_^;)。デザートが「パフェ」というのはちょっと驚きました(^_^;)。
13時から名古屋の乗船が始まり、両親などと合流。
●1300 ウエルカム・ティー
ビスケットなども出ていました。
●1400 名古屋出港
ボンボヤージュ・サービスあり。始め、紙テープを投げていたのですが、途中で、海上保安庁の指導が入ったようでテープ投げは中止に。
オリエンテーションはパス。
●1515-1545 寄港地説明会 1Fシアター
高知紹介のビデオが15分くらいで、まあ、なんとなく知ってはいますが、気分が出てきます。その後、高知市の方が、客、数名を前に呼んで、とても熱心に、よさこい踊りの実演。
●1530-1630 アフタヌーン・ティー
今回は午後のお茶が2回。このときも、おやつ有り。またピアノ演奏あり。ただ、朝から飲んでばかりのため、紅茶を少しだけ飲みました。
●1630-1715 フィットネス「チェア・エクササイズ」7Fリドテラス
インストラクターが屋久島・日向の時のNさんで、再会(^_^;)。他には知った顔がいなかったようで歓迎して貰えました(^_^;)。
カジノ教室、クイズなどあったのですが、時間が重なっているためパス。
●1800 船長主催カクテルパーティ
ということで、インフォーマルに。ずっとクールビズだったのでネクタイは久しぶり(^_^;)。今夜は揺れそうということで酔い止めを服用。
●1830 ウエルカム・ディナー
前菜 平貝のマリネ、アボガドと魚介のセルクル
スープ オリエンタル風ふかひれのスープ
魚料理 メバルのグリエ オマール・クロー添え オリーブ・オイル・ソース
グラニテ ローズ
肉料理 牛フィレ肉のポワレ 赤ワインソース トリュフ、編笠茸と季節の野菜添え
サラダ モッツアレラ・チーズとトマトのサラダ
パン
デザート アールス・メロン&トロピカル・ムース ミント・チョコレートチップ・アイスクリーム添え
飲み物 コーヒー/エスプレッソ/紅茶
誕生日パーティということで、左手の一番奥に12人。両親ともにっぽん丸の常連ということで、まあ、ちょっと便宜を図ってもらった感じ。フォー・ドルフィンズなどがやってきて、船長と記念撮影やケーキのろうそくを消したりなど結構派手な食事になりました(^_^;)。なお、ケーキはデザートと一緒に食べましたが、イチゴの載ったショートケーキで、スポンジが、なんというか、古典的な感じで、とてもおいしかったです。
それから、マジシャンのHiroshi さんが、各テーブルでマジックを見せて回っていました。傍で見ていても全然分かりません。
記念撮影のために、珍しくカメラを持っていったので、料理の写真を少し。(レンズフードが…)
肉料理とサラダ。
デザートと誕生日のケーキ。
いずれにしても、いつものように十分な食事。食べられない人の分も食べたため、ちょっと食べ過ぎました(^_^;)。
●2030-2130 麻倉未稀コンサート
なんというか、大人になったというか、バックがピアノとバイオリンだけで、アレンジもラテン系になっていたりで、かなり大人しめであったため、あまり好きなタイプの音楽ではなくて、薬が効いていることもあって、ウトウトしながらという感じでした(^_^;)。
カジノ、ナイトシアター、ソシアルダンスはいつものようにパス。
●2200-2245 ナイトメロディー
こちらも、結局パス。
●2230- ナイトスナック
お茶漬け各種(鮭、梅、たらこ)
明石焼き
松風(カステラ菓子)
お漬物
日本茶
ということで、食べたかったのですが、夕食を食べ過ぎたこともあって、パス。シャワーを浴びて、結局、かなり早めに寝ました。なお、台風からの距離や、波の角度もあって、潮岬を越え、さらに室戸岬を越えるとだんだんと揺れが収まっていきました。
■2005/9/24(土)
●0630- モーニングコーヒー
いつもの朝が始まります。船は、桂浜を左手に見て、浦戸大橋をくぐり、浦戸湾に入っていきます。日向の時と似た感じで、天気もよく、とても心地よい風景。入港する岸壁は、ほぼ一番奥の西側でフェリー乗り場の隣。高知駅前からくる市電の終点あたりです。
●0700-0715 おはよう体操
始めは人数がかなり少なかったのですが、だんだんと集まって、そこそこの数になりました。
●0730- 朝食
しじみ貝と三つ葉の味噌汁
紅塩鮭の火取り おそし大根添え
落とし玉子 野菜餡かけ
厚揚げの含め煮
いか塩辛
千切り大根炒め
海苔、納豆、香の物
日本茶
白粥、くこの実粥、御飯
●0800 高知入港
岸壁には幼稚園児がたくさん来て、パフォーマンスを見せてくれました。
いつもように、船長などと、入港儀式。
昼間の観光については、こちらへ。
寄港中以下のイベントあり。(見ていないため内容はよく分かりません)
草笛体験教室
地場産品販売
かつおのたたき実演・試食会
着ぐるみ人形のお出迎え「かずとよくん、ちよちゃん」
1730 ころ大浴場に行ったとたん、アナウンスがあり、出港の儀式が始まるということで、入浴を諦めて、4Fに。
暮れなずむ高知港。
まず、よさこい鳴子踊り。
さらに吹奏楽演奏。
最後は、「南国土佐をあとにして」(う〜ん、レトロ!)の音楽が流れて、たくさんの人が手を振って送ってくれました。私の経験では、こんなに歓迎してくれた港はありません。ただ、八丈島あたりまで来ている台風でこれから揺れることは確実であったため、なんというか、これから来る悲劇を予感させるとでもいうか、ちょっと複雑な感じがしました。
船長のアナウンスで、船は大丈夫だが、揺れで怪我をしないようにという注意。私の想像ですが、室戸岬までは、台風から遠いことと、台風の方向に進むため、揺れが少なめ。さらに、潮岬までは、徐々に近づくことと、波の角度が斜め前になるため揺れがひどくなり、志摩半島までがほぼ横からの波になることと、ほとんど風速15m圏に入ることになり最悪で、、伊勢湾に入ってしまえば問題なくなるわけです。それで、食事などもあるし、少しでも台風が東に進むのを待つため、室戸岬まではかなりゆっくりと進み、その後、急いで伊勢湾に入って、あとはのんびり移動という方針で行ったのではないかと思います。とにかくも、ためらいもなく、酔い止めを服用。
●1800 出港
●1830 夕食
前菜 数の子子持ち昆布、鶏スモーク サーモン市松巻き
鍋 寄せ鍋(蛤、鶏つくね、野菜)
造り かんぱち、ぼたん海老
焼物 かじき鮪西京焼き
煮物 黒豚角煮
冷鉢 じゅんさい二杯酢
香の物 姫大根、青菜
御飯 松茸御飯
デザート 巨峰と小豆のチーズ・ケーキ
飲物 日本茶(コーヒー、エスプレッソ、紅茶)
陸の観光があったあとは恒例のようで和食。特に文句の無い内容でした。
●2030-2115 メインショー「HIROSHIのスライハンド・マジックショー」
だったのですが、私はマジックはどうでもよいためパス。
徐々に揺れが激しくなっていきます。私は、ちょっとビビった状況で、ある種覚悟を決めたら、逆になんか、ワクワクする感じさえしてきましたが、とにかく、夕食後、ずっと部屋にこもって、ボ〜〜としていました。
星座教室、ソシアルダンス、ディスコタイムは揺れのため中止。さらに大浴場も休止。
カジノ、ナイトシアター、ナイトメロディはあったようです。ピアノ演奏ありのナイトメロディは数人しかこなかったとか。
●2230- ナイトスナック
コーン・スープ
クラブハウス・サンドイッチ
フルーツ・ポンチ
日本茶(コーヒー/紅茶)
ということだったのですが、残念ながらパス。早めに就寝。
なお、高知で貰った大きなミカン(文旦)がテーブルから落ちて、床をゴロゴロしていましたが、その程度で他のものは落ちませんでした。もっとも、船内では揺れ対策で、例えば、レストランの前の看板などは、初めから倒してありました。
■2005/9/25(日)
●0630- モーニング・コーヒー
なんとか、特に問題なく夜を乗り切って(結構良く寝た(^_^;))、朝に。海は、うねりだけでなく、風浪も出て波頭が白い。ただ天気は、ほぼ晴れ。
●0700-0730 おはよう体操 4F
さすがに、6F は駄目で、4Fに。
●0730- 朝食
茄子と豆腐の味噌汁
ホッケの火取り おろし大根添え
玉子豆腐
播磨野菜揚げの含め煮
めかぶとろろ
すじこ卸し
海苔、納豆、香の物
日本茶
白粥、高菜粥、御飯
特に問題なく食べることが出来ました。
エンジンルーム見学があったかどうかは未確認。ソシアルダンス教室も分かりません。
●0915-1000 フィットネス「リズムウォーキング」 7Fリドテラス
これは特に問題なく実施。ただ、7F は暑かったです。なお、この時来ている人は(ほぼ?)全員、クルーズ経験者だったようです。日ごろ運動は事実上全くしないのですが、クルーズだとなぜか頑張ってしまうため、高知城に登ったりすることと併せて、結構、疲れてしまいました(^_^;)。
●0930- モーニングブレイク
コールド・ミート盛り合わせ
フレンチ・トースト
フレッシュ・ミルク
コーヒー/紅茶
う〜ん、食べたい、と思いつつ、飲み物だけ。
波は2Fくらいは軽々と越えて窓を洗っていました。
●1000- マジック教室
私はパス。
ちょっと4Fに行ってみたら、左舷のドアが封鎖。右舷は開いていましたが、船の前方はすごい風でした。ただ船尾では、ほとんど風はありませんでした。
伊良湖岬だと思います。
多分、神島。
●1100-1145 ビンゴゲーム
このころは、もう伊勢湾内で、真ん中でドリフト状態。私は、当たりませんでしたが、同行の12人中3人も、結構良いところで当たりました。うち、一人はいわゆるアンラッキー(3万円の旅行券)があたりました。
●1200- 昼食
玉子とトマトのクリア・スープ
グリルド・サーモン メートル・ド・テール ボイルド・ポテト添え
セイロン風野菜カレー&ナン サフラン・ライス添え
イタリアン・サラダ
パン
パンプキン・パイ
コーヒー/紅茶
前に書いたように私は、野菜カレーは好きではありません(^_^;)。他は特に問題なし。
●1400 名古屋入港
スタッフにだんだんと顔を知られてしまったなという感じで、何人かと挨拶をして下船。なお、にっぽん丸はこの後、台風に向けて(^_^;;) 横浜に回航し、その後、土佐清水などのクルーズとのこと。
地下鉄で名古屋駅に行って、新幹線で横浜に。1730ころ帰宅。こちらは、肌寒いと言っていいほど涼しかったです。
ということで、短めだったのですが、いろいろあって、今後も結構、思い出に残りそうなクルーズでした。
All rights reserved. Copyright(C) manham 2005