ぱしふぃっくびいなす 秋の休日 伊勢志摩クルーズ2012

別ページ一覧
観光
食事

鳥羽係留中のぱしふぃっく・びいなす


7月にっぽん丸、8月飛鳥II、9月ぱしふぃっく・びいなす(以下びいなすと略記)、と、それぞれ2泊の3連荘となりましたが、それは偶然の結果で、このクルーズを一番先に決めたのだったと思います。

乗りたかった主な理由は、久しく、びいなすに乗っていなくて乗りたかったこと、久々に(特に、通船で)上陸すること(結果的に八丈島が先になりましたが)、The BeatlesトリビュートのRevolverが出ること、さらに、庄野真代さんも結構気になっていました。(イスタンブール以前からアルバムを買っていた)。ちなみに、私は三重(津)出身で、鳥羽は、なじみの場所なのですが、伊勢神宮は随分久しく行っていなかったので、その点でも好都合でした。

最近は、夕食は1回目を選んでいるのですが、今回はなぜか2回目に割り当てられました。代理店から連絡が行っていないか、急遽2回制になってこうしたのか。それで、なんというか時間の感じがちょっと違って少し違和感がありました。まあ、いいこともあったのですが。とにかく客が多かったということで、めでたいことでしょう(^_^;)。

ということで、3連休のカジュアルクルーズに行ってきました。

いつものように、私が実際に行ったのは行頭に「●」で、「・」は行かなかったもので主なものです。他にもイベントがたくさんありました。

写真は、Lumix DMC-SZ7で原則720x540に縮小してあります。 実は2日目に電池が余り残っていないことに気が付いて、充電器を持っていなかったので、最少しか撮影していません。今まで問題なかったので油断したのですが、今後、やはり電池には気をつけないといけないようです。


■2012/9/15(土)
大型の台風が沖縄あたりを北上中。そのため、うねりが来るだろうし、南から暑い空気を引っ張り込むため、残暑厳しい日が続いて、嬉しくない。ドレスコードはカジュアルだけなので、荷物が減るかと思ったのに、なぜかあまり減らず。とにかくタクシーで大桟橋へ。

●1600 チェックイン
タクシーで大桟橋に着いたところで、びいなすのスタッフが駆け寄ってきて、荷物を持ってくれました。(帰りもほぼ同様だったのでほとんど自力で運ばず。)こういうちょっとしたことが、嬉しい。

部屋は、特に変わりなし。


冷蔵庫の飲み物はビールはいうまでもなく、ポカリスエットもジュースも有料で、水だけ無料。なんかビジネスホテルのようで、最近では、びいなすだけです。


ルームサービスもあり。

●1630-45 避難訓練
救命胴衣を着けて、ボートに集合。特に点呼などは無し。とにかく最近はどこでもちゃんとやるようです。

●1700 横浜出航
●1650-1710 セイルアウェイ横浜
乾杯してテープを投げて、手を振ったり、踊ったり(^_^;)で出航します。

●1720-1745 オリエンテーション 8Fメインホール

クルーズの注意などの説明。全員参加とのことなので行きましたが、基本的に毎回同じようなものです。

●1815-1900 リボルバー オール・ザッツ・ビートルズ 7Fメインラウンジ



2回目の食事の人向けの回です。リボルバーは、例えばジョンレノン追悼などでも活動しているようでした。パロッツと比べると、4人で楽器を変えたりせず、キーボードも無しなので、シンプルな感じで、忠実に録音と同じ音を目指していると思えるパロッツとは違うのですが、それも悪くない。

1. Please Please Me
2. She Loves You
3. All My Loving
4. Imagine
いうまでもなくこれはジョンの曲でThe Beatlesの曲ではありません。

5. Hey Jude

ここから4曲リクエストを受けて全部やりました。
6. No Reply
7. I Want To Hold Your Hand
8. Don't Let Me Down
9. Yesterday

10, Nowhere Man
この曲は山本コウタロー氏が客席から呼ばれて一緒に歌いました。

11. Let It Be

ということで、時間が来て、アンコールは起きましたが無しで終了。なお、食事時間から2回とも行くのは困難でしたが、MCでは来て欲しい感じでした。外から聞こえたのでは、2回目の最後あたりはYellow Submarineだったので、2公演で(かなり?全然?)違う曲だったかも。


レストランへの吹き抜け

●1945- 夕食 7Fメインダイニング 写真はこちら
平目とトマト・小さなフルーツ チェダーチーズのマリネ・トーストを添えて
スモークサーモンと鶏卵のベネディクトと海老のアメルケーヌ
チキンブロススープ
特選牛リブロースのロースト 西洋山葵(わさび)風味 ヨークシャープディング キドニービーンズソテー キャロットとフレンチビーンズ
季節のサラダ
ホームメードパン
モンブラン マニラアイスクリーム添え
コーヒー、紅茶 又は ミルク


・2230-2400 夜食


2330ころ就寝。なぜかベッドのマットが寝返りを打つとギシギシいうのがちょっと気になりました。とにかく熟睡。


■2012/9/16(日)
0645ころ起床。外出するので多少早め。
●0630-0900 朝食 写真はこちら
太刀魚の味醂干し
佃煮 くり豆 きゃらぶき
辛子明太子
小松菜とえのき茸のお浸し
蕗(ふき)と京揚げの山椒煮
竹輪と蒟蒻のピリ辛炒め
焼き海苔
味噌汁 じゃが芋 わかめ 葱
ご飯
納豆


●0800 鳥羽投錨

午前の観光はこちら


帰船後、1230ころ昼食に。
●1130-1330 昼食 写真はこちら
秋茄子の揚げ浸し
蟹といくらの散らし寿司
瀬戸内産蛸と大根のやわらか煮
里芋の唐揚げ
赤出汁 渦巻麩 ふのり 葱
和菓子 乱菊


少し休憩。
1430ころ大浴場で入浴。3船とも大浴場に行ったわけです。特に大きな違いは無し。

オープンバー(メコンの風)へ。


無料の飲み物のリスト。ほとんどいつでも飲めます。


オープンバーでおやつ。

●1700 鳥羽抜錨 歓送セレモニー

「真珠王」御木本幸吉が渡米するとき、ステッキの先に赤いハンカチを巻きつけて掲げたそうで、赤いハンカチを振るのが鳥羽の歓迎出航セレモニーで再会の約束ということになっているということです。


赤いハンカチが配られて、皆で振りました。


鳥羽側は大きな遊覧船で見送ってくれました。

抜錨後、伊勢湾を周遊。

●1800-1830 セントロペスバンドジャズコンサート 7Fメインラウンジ

船専属のバンド。ジャズは良く知らないので、知っていたのは3曲だけでした。説明もMCも無し。でも腕は悪くなかったと思います。

●1930-2100 夕食 7Fメインダイニング 写真はこちら

蛍烏賊の沖漬け
前菜三種 利尻昆布と河豚皮の菊花あえ おぼろ豆腐 燻りがっことチーズの山葵(わさび)マヨネーズ
御造り 真鯛松河造り・鮪 伊佐木(いさき)焼き霜・赤貝
豚の角煮
殻付帆立貝と雲丹(うに)のバター醤油焼き
キスの金時揚げと野菜天麩羅
フルーツトマトの長芋かけ
吸い物 手毬麩 三つ葉
香の物 赤かぶ漬 しそ巻きらっきょう
ご飯
抹茶わらび餅

●2115-2245 ハッピーフォークナイト 8Fメインホール


(なんやらガラスに写っているな(^_^;))


それぞれピンでやっていける、相当豪華な顔ぶれ。公演は1回だけです。しかも1時間半。山本コウタロー(もちろん、本人も言っていたようにあの2曲、走れコウタロー、岬めぐり、など)、庄野真代(ピアノだけの伴奏で、モンテカルロはコンテンポラリーな感じ、イスタンブールはラテン系のアレンジ)、因幡晃(とにかく最後は、わかってください)の順でそれぞれソロ、最後に全員で、風、かなしくてやりきれない、翼をください、とフォークを歌って終了。

私はフォーク派ではないので、いちおう全部聞いていましたが庄野真代さんのとき、CDを売るような話だったので、因幡晃のときにちょっと抜け出して、部屋に戻り、現金を持って、ついでにトイレによって戻りました。CD販売はあったのですが、現金だとおつりがなく、ならばびいなすカードでということで、結局カードで支払い。今回は、クレジットとカードを登録してなかったので、慌てて受付で登録。2300を過ぎていたけれど間に合いました。

・2230-2400 夜食


2330ころ、伊良湖岬を抜けて外洋へ。揺れるかもしれない、という注意の紙が出ていましたが、たいしたことはありませんでした。というか、ぐっすり寝込んでいました(^_^;)。

なお、もっていた歩数計ではこの日9500歩ほど歩きました。骨折以後新記録だと思います。


■2012/9/17(月、敬老の日)
なぜか0900ころではなく1600の下船。理由は分かりませんが、昼食が1回多いし、船がより長く楽しめて悪いことではありません。


朝、0700ころ起床、伊豆半島の南で相模湾に向かうところ。多少は揺れていました。
●0700-0900 朝食 7Fメインダイニング 写真はこちら
0730ころ行きました。

塩鮭の火取り
佃煮 うぐいす豆 たらこ和風煮
ほうれん草の胡麻和え
切干大根と厚揚げの含め煮
焼き海苔
味噌汁 里芋 ふのり 葱
香の物 五色浅漬け
ご飯
納豆


いろいろイベントがあったのですが、ほぼ省略して休憩。

●1000-1045 操舵室見学

びいなすでは行ったことは無いと思っていましたが、なんと前回行っていたような。とにかく由良船長の話が面白くてずっと聞いていました。ソマリアあたりの海賊の話とか、最近はクルーズ客は減ってはいないが増えてもいないとか、鉄の値段が上がって新造船は今までの料金では難しいなど。航海士が見学時間の終了を宣言して、お話が終わりました。

・1100-1145 山本コウタローのクルーズトーク
あまり気が乗らなかったのでパス。せっかく歌手が多いのだから歌のイベントも欲しかったような。(正直、庄野真代さんの歌がもっと聞きたかった(^_^;))
●1130-1330 昼食 7Fメインダイニング 写真はこちら
茸のキッシュとミニサラダ
野菜スープ
特製”びいなす”キーマカレー ナンとライス添え
各種コンディメント オニオンフライ 福神漬け ポテトチップ ラッキョウ漬け フルーツヨーグルト
アセロラゼリー
コーヒー、紅茶、又は ミルク


●1400-1445 ビンゴ大会 8Fメインホール

あいかわらず、すごい演出です(^_^;)。ノーマル、セブン、サバイバルの3回。最近は、もう全く当たりません。ビギナーズラックの時代は終わったということか。


1500ころ、メコンの風で、おやつ。

●1600 横浜入港
荷物は運んでもらってタクシーでに。1700ころ帰宅。


ということで、3船乗ったわけですが、どれも、十分満足できるものでした。びいなすは、非常に豪華ということはないですが、十分高級だし、カジュアルで落ち着く感じ。どの船もそれぞれいいところがあると思います。

All rights reserved. Copyright(C) manham 2012