■2002/08/03(土)
●06:30-07:30 モーニングコーヒー
こういうとき(自宅ではない。仕事の日ではない??)は、いつも早めに起床します。コーヒーとかジュースとか目覚めの一杯といったところ。この日は、朝食が多少遅いため、行きましたが、食欲を落とさないため、以後は行かず、いきなり朝食に。

●07:30-09:00 朝食
よくあるようなホテルのバイキングと同様。私は、和食中心で、さらにベーコンを食べたりするため、このなんでもありが好きです。結局、全日、いつものように、ご飯、味噌汁、海苔、を中心に肉類、卵類、野菜を食べ、最後にコーヒーを飲んでいました。

きんき、わかめ雑炊
メニュはたくさんありますが、朝食も結構バリエーションが豊かで、例として、日替わりの焼き魚と味付けのおかゆだけ書いておきます。(普通のご飯と、白かゆもあります)

●09:30-10:30 モーニングプレーク
多分行ったと思うけれど、覚えてない(^_^;)。コーヒーだけ飲んだのだったかなあ…。

この日は1日航海日で、ゆっくりできます。

日によって、日中、操舵室(+通信室)が開放されるため、行ってみました。船員さん2,3人が計器をチェックしているといったところ。当然、レーダとか、ソナー?とかもあります。双眼鏡が置いてあって自由に使えます。


残念ながら、もやがかかっているようで、視界が悪く(2マイル?)、陸まで5マイルくらいのところを航行しているため、海以外はほとんど何も見えず。天気図を見て、明日以降の天気がどうなるか想像したりしました。

ちょっと遠くを、フェリーだと思いますが、大きな船が走っていましたが、名前を忘れました。

●10:30-11:30 ロープワーク教室
やはり船員といえば、ノット!?。いちおう行ってみました。数種類の結び方を覚えたのですが、今では、もう、ほとんど覚えていないです(^_^;)。

●12:00-13:30 昼食
茗荷とトマトのちらし汁、茶ぞばサラダ、子持ち鮎、鮭とイクラの親子丼、蒲鉾
最近私は冷たい麺類は、だんだんと苦手になってきていて、茶ソバは、イマイチ。他は味もよく、文句はありませんでした。

●15:00-16:00 アフタヌーンティー
●15:30-16:00 青森ねぶたビデオ

だったのですが、15:30くらいまで、部屋で居眠りしてしまい、お茶を飲みたかったため、ビデオをやっていたシアターへは行けず。結局、シアターで映画などを見る機会はありませんでした。シアターは、キャパ150程度の、そこそこのホールといったところです。(ビデオ自体は、のちほど部屋のTVで見ました)

コーヒーを飲みに行って、チーズケーキを食べました。フォー・ドルフィンズというフィリッピンの4人組の演奏あり。(彼らは、イベントでよく出てきます。あまり感動的ということもないのですが、まあ、賑やかし?としてはいいのではと)

●17:45-18:15 落語
柳屋三之助という二つ目の落語家(小三次の弟子)。この日は、まくらが長め。本題は、父親と息子が祭りに出かけ、無理を言って、飴を買ってもらったりする話(途中まで)。十分、聞かせる出来でした。

●19:00-19:30 ウエルカムカクテルパーティ
ホールに集まって、室内楽演奏、船長以下の挨拶やスタッフの紹介。カクテルの紹介など。カクテルを各自、取った後でどんなカクテルか紹介されてもなあということもあるかも(私はウーロン茶でしたが(^_^;))

●19:30- ディナー
かんぱちカルパッチョ、松茸と鶏のコンソメ、オマール海老と魚のパナシュ、ざくろのグラニテ、牛フィレの炭焼きステーキ、トマトとルッコラのサラダ、アールスメロン、バニラのシューアイス モンブラン仕立て、コーヒー、パン

この日は、結婚式のコースのような、典型的なコース。唯一の「インフォーマル」の日であるため、スーツにネクタイ着用。テーブル内で食べない人がいたため、ステーキを2人分食べました(^_^;)。全体に結構うまかった。

●21:15-22:15 白神コンサート
メインのコンサート。もっとシンセとか使うのかと思っていたのですが、エレキベースとピアノを少し使うだけで、あとは、三味線と太鼓と横笛。いたって伝統的なものでした。迫力十分。今回のクルーズにもぴったりで、津軽弁などをネタにしたMCも面白く、非常に良かった。(実際は、終了時刻はもうちょっと後でした)

●22:30-23:30 ナイトスナック
刻みきしめん というのを食べてみたくなって食べました。十分、本物のきしめん。
いつものようにコーヒーも飲みました。

シャワーを浴びて就寝。

All rights reserved. Copyright(C) manham 2003